木のこと家のこと 石井工業株式会社

千葉県で国産材の注文住宅なら石井工業(株)にお任せ下さい。100%の国産無垢材山武杉と自然素材が持つぬくもりを大切にし、製材から施工までの一貫した責任体制をとっております。

*

国産材利用の優先順位

      2017/01/27

先日業界関係のBBQで、

初めて会う工務店の方とお話をする機会がありました。

 

「石井工業㈱と申します」とご挨拶させて頂いたところ、

 

「【山武杉】で検索するといっぱい出てきますよね!」と言われ、

 

こういう風に少しずつ発信していく事が地道に繋がっているなぁ

と感じちょっと嬉しかったです。(笑)

 

そこの場で話題になった事でもあるんですが、

皆さんは家を建てる際に自分の家に

使われている材木が何産の木か、気になりますか?

スポンサード

家の骨組みの優先度と、仕上げ材の優先度

CIMG0249

結論から言うと、

仕上げ材の優先度の方が高いとお客様は感じると思います。

 

一般的な新築住宅を施工させて頂く場合、

柱や桁、梁といったいわゆる構造材は

完成時には見えなくなってしまうことが当たり前です。

 

皆さんもイメージして頂きたいのですが、

壁や天井にはビニールクロスが貼られ床には合板のフローリング。

部屋のデザインがオシャレで見映えの良い家。

 

一般的なハウスメーカーが建てる家は、

こういった仕様が多いかと思います。

 

そして、展示場に訪れたり

実際に話をされる機会も多いお客様も、

 

上記のような仕様の家が当たり前

という認識があるのかなぁと感じます。

 

例えば、仕上げ材に無垢の木を見せる仕様となると、

それだけでオプションとなってしまうハウスメーカーも少なくなく

 

いかに見映えの良い家を造るかという部分

に焦点を当てた家造りというのが

 

現在の住宅業界の主流の一つと言って良いでしょう。

 

そうなってくると、

完成時には見えなくなってしまう構造材や柱といった部材に

たとえどんな材料が使われていようと、

あまり気にならないという流れが

出てくるのも不思議ではないですよね。

どちらか一つではなく、どちらも重要

構造材に適切な無垢の材料を使用することで、

集成材やホワイトウッドを使用する場合と比較し

しっかりとした頑丈な構造の住宅になります。

 

また、仕上げ材に適切な無垢の材料を使用することで

匂いにおけるリラックス効果や木自体が持つ

調湿効果を家全体にもたらします。

 

同じ無垢の木でも、

節の多い材料もあれば無地のモノもあります。

 

そして、

そういった木を適材適所に使用することが私たちの仕事であり、

それが良い家を造っていく一つの方法であると感じています。

 

もちろん家造りに決まった答えはないですし、

十人十色の考え方があると思いますので

無垢の木を使用することが全てだなどと言うつもりはありません。

 

しかし、少なくとも最初に述べたような

現在の主流となる家造りと比べて、

国産材無垢の木を使用して快適な住まい環境を

実現できないとも思いません。

 

家造りを検討する際の選択肢として、

自分の家の木がどういった材料から作られているのかという点も、

 

選択肢として加わればいいなと感じるのですが、

如何でしょうか?

 

 

 

 - コラム 木のこと家のこと, トピックス, 国産材, 山武杉 , , , , , , ,