木のこと家のこと 石井工業株式会社

千葉県で国産材の注文住宅なら石井工業(株)にお任せ下さい。100%の国産無垢材山武杉と自然素材が持つぬくもりを大切にし、製材から施工までの一貫した責任体制をとっております。

*

地域活性化のシンポジウム~EGさんむシンポジウム~を開催しました。

   

皆さんこんにちは。

 

先週、山武市内の蓮沼シーサイドイン 小川荘さんにて、

EGさんむシンポジウムを開催しました。

 

何度かこちらのコラム記事でも紹介させて頂いておりますが、

山武市はエコノミックガーデニング推進協議会という組織を

立ち上げ、行政と民間が一つになった地域活性化に向けた

取り組みを行っております。

 

今回のシンポジウムでは、このエコノミックガーデニング

を広く市民に認知してもらう機会として開催されました。

 

そちらの内容を少し紹介したいと思います。

 

スポンサード

エコノミックガーデニングの日本の第一人者山本尚史先生の講演

当日は、エコノミックガーデニングの日本における

第一人者である拓殖大学政経学部経済学科長の

山本尚史先生の講演からスタートしました。

 

山本先生にはこれまでも山武市のエコノミックガーデニング活動の

発足当初から助言を頂いており、

 

当日の講演内容としては、山武市における今後の

人口推移からどうやって現状維持なり、人口増加に

繋げるかという話や、

 

山武市におけるエコノミックガーデニングの取り組みは

 

行政と民間団体がイコールパートナーとなり

取り組みをしている全国的にみても珍しい先進地である

 

という話など、少しずつ地域活性化に向けた

取り組みが山武市内においても進んでいる

という認識を来て頂いた方に持ってもらえたかなぁという

内容でした。

後半はパネルディスカッション

画像引用:バルサミコヤスのさっさきさー!

 

後半は市内の代表の方を交えたパネルディスカッション

 

コーディネーターに山本先生を迎え、

パネリストは左から

山武市市長の椎名 千秋 氏

山武市議会議長の宍倉 弘康 氏

さんむエコノミックガーデニング推進協議会

会長である 大高 衛 氏

市内出身の画家(アーティスト)で

さんむ田んぼアートのデザインを担当した

バルサミコヤス 氏

 

の4名でした。

 

山武市の抱える課題とは何か。

 

その課題を解決するためには何ができるか。

 

などの質問を交えながら、

4名がそれぞれに感じていることなどを

討論する内容でした。

地域が一つになって考える機会

地域活性化と一言にいっても、

やり方は無数にあると思いますし、

 

逆にゴールは無いような気もします。

 

ですが、自分が住んでいる町が

何もせずに無くなっていくという未来を

考えているから今こうしてアクションを

起こしているわけです。

 

山武市の場合はそれが

エコノミックガーデニングであったという

ことですね。

 

こういう思いをもった若い奴らが、

市内では色々活動しているんだよ

という事を、少しでも市民の方々に

知ってもらえたなら、今回のシンポジウムは

成功であったと思います。

 

 

 - エコノミックガーデニング, コラム 木のこと家のこと, 山武市情報 , , , ,