-
-
自然素材って色々あるけど、結局どれが良いの?当社が使用している自然素材を紹介します。
家を建てる事を検討しているお客様の中で、 自然素材の家や、 無垢の木といったキー …
-
-
昔は餅なんか投げたよね。そんな言葉が当たり前になった最近の上棟式事情。
先日上棟を迎えた現場では、 最近では少なくなった上棟式を行い お餅投げを行いまし …
-
-
木の家の魅せ方を考える。洋風?和風?モダンな木の家とはどんな家?
当社は、 千葉県の国産材である山武杉を使用した家造り を得意とさせて頂いておりま …
-
-
山武杉のノベルティ(オーダー)承ります。
最近、民間の会社様や公共の方からもそれなりにお問い合わせを頂くのが、 山武杉のオ …
-
-
今どき減ってきた左官の外壁。施工事例を更新しました。
先日現場が一つ終わりました。 今回は、設計士の先生と一緒になって住 …
-
-
久しぶりにHPをいじり始める。施工事例を更新しました。
毎日更新しようと息まいていた状況から はや半年以上が経過してしまいました。 &n …
-
-
【取材動画】千葉の森林・里山とツナガル、森づくり・木づかい体験レポートが公開されました
みなさんこんにちは。 気づけば3月も最終週ということで、 年度末、 …
-
-
オシャレな作業服を探せ!現場で人気の作業服はどれだ?
材木屋といえども、 うちの場合は注文住宅がメインで事業を させて頂いておりますの …
-
-
ハウスメーカーでは難しい地域密着だから出来ること
2017/02/20 エコノミックガーデニング, コラム 木のこと家のこと, 住まいのお役立ち, 山武市情報 ハウスメーカー, リフォーム, 中古住宅, 古民家, 地域密着
みなさんこんにちは。 現在「Do you 農 さんむ?」という 新規就農者に向け …
-
-
地域活性化のシンポジウム~EGさんむシンポジウム~を開催しました。
2017/02/15 エコノミックガーデニング, コラム 木のこと家のこと, 山武市情報 エコノミックガーデニング, さんむ, シンポジウム, 地域活性, 地域活性化
皆さんこんにちは。 先週、山武市内の蓮沼シーサイドイン 小川荘さん …